|
 |
 |
 |
 |
 |
施術の所要時間
30分コース
ピンポイント施術・延長なし 時間のない方にお勧めです。
50分コース
局所施術に加え、延長10分単位もお受けいたします。
80分コース
当院の一番人気!・しっかり全身施術・癒し〜ひどい疲れやコリ症まで。
(ひどい疲れやコリの場合、全身施術出来ない場合がございます)
ゲルマニウム温浴は30分を基本と致します
お茶のサービスあります。
施術の内容
 |
 |
体をほぐすのに効果的!足圧法
足圧法とは、主に足の裏や踵(かかと)を用いて体をほぐす整体技法です。
足で押圧するため当たる面積が広く、手によるほぐしの3倍程の効果があります。
その為に体がよくほぐれるので、来院回数を減らすことができます。
|
 |
 |
気持ち良く動いて体をほぐす!操体法
操体法とは、「気持ちよく動かすと体は治る」とゆうもので仙台の医師(故 橋本敬三先生)が考案された自療医学です。
身体(筋肉)の連動を利用し、外部から手の入らない深部の筋肉に作用させ、ゆるめます。
無理な矯正や痛さを伴いません。
諸症状の緩和はもちろん、施術後のリハビリやケアにも向いています。
|
 |
 |
ゲルマニウムでデトックス!温熱療法
東洋医学では、病気を治すとゆう事は体(内臓)に溜まった毒素を外に出すとゆう事で、排毒(毒出し)と呼んでいます。
当院ではゲルマニウム温浴器を導入し、体温を上げ、発汗を促し、体に溜まった老廃物や筋肉疲労のもとになる(乳酸)を排毒(毒出し)させ、コリやだるさの原因を減少させます。
|
 |
 |
結果を優先します!こだわり療法
上記の施術に加え、部位によってはマッサージや指圧も行います。
症状によっては、空気加圧器も使用し、血液・リンパ液の流れを促進させ、むくみ・冷え・足の疲れを和らげます。
どんな症状にも理由があり、それを減少させる事で症状の軽減につながります。
技術のみにこだわらず、結果にこだわった施術を致します。
|
施術の流れ
1. まずはお電話やメールによるご予約、ご相談を承ります。 (初めての方は、初診であること、お名前、電話番号、簡単な症状をお伝え下さい)
2. 来院時に必要事項やお身体の状態を記入していただきます。
3. 施術前に諸症状や骨格のねじれ、関節の可動域、痛みやつらさの程度をお伺いします。
4. お身体の状態を診ながら、その方(症状)に合った施術をいたします。
5. 施術後、再度お身体の状態を確認し、必要に応じてリハビリやセルフケアをお教えします。
6. ご本人様と相談の上、来院時期を決めた後、ご精算となります。 (カードでのお支払いはお受けできませんので、予めご了承下さい)
|
 |
|